2014年6月11日水曜日

上野の森のバルテュス展 〜 その 1

梅雨に入り、日々じめっと微生物が活動している気配…気分はやや沈みがち…そんなこんなで ぐうたらしていたある日の昼下がり、あおいみみずくの近所にお住まいになっている 素敵な奥様が、「時間がなくて、行けなくなりそうなので、もしよろしければ…」と、持って来て下さった展覧会のチケット…「バルテュス展」の文字が…
バルテュス…?誰だそれ?…どこかで聞いた気がする名前…あ!そう言えば、あおいみみずくが勝手に師と仰いでいるジョヴァンニさんのブログに そんな記事があったはず…あのバルテュスかな…?もしそうなら 折角だから師匠の足跡を追ってみようかしら…ぐうたらは敵!これは是非行きましょう!
と、チケットをありがたく戴き、急遽 上野の「東京都美術館」で開催されているバルテュス展に行く事に決めました。


それにしても20世紀後半以降の絵画にはめっぽう弱い あおいみみずく…
 少しは画家と その作品について調べておいた方が良いのかな?…と、とりあえずバルテュス展のホームページを見てみたところ…
「ピカソをして「20世紀最後の巨匠」と言わしめた画家 バルテュス」
という記述の他に、
「賞賛と誤解だらけの20世紀 最後の巨匠」
「これは本当にスキャンダラスなのか?その核心には、観た者しか迫れない」
「しばしば誤解を生み、観る者を挑発するかのような少女像ーこの危うい均衡の上に成り立つ「美」が魅力…」
^_^;…どうも 万人受けするようなものではなさそうですね…
ただ 万人受けというより、その圧倒的な個性から成る作品を愛してやまない「バルテュスト」を名乗る人々も 多勢いらっしゃるとか…
ホームページ上では、俳優の佐野史郎さん、漫画家の辛酸なめ子さん、写真家の篠山紀信さん などが「バルテュスト」として紹介されていましたが、その中に ドナルド・キーンさん、吉永小百合さん、坂本龍一さんなどの名前も…この顔ぶれには興味湧くなぁ。
…とは言うものの、ホームページに踊る「スキャンダラス」とか「エロス」という記述にびびったあおいみみずく…戴いたチケットは二枚…一人で行くのもちょっと…だけど…
考えた挙句、大学時代のクラスメイトで、20代の楽しき日々に 建前なく付き合った悪友「ももんが」を誘う事にしました。
メールをしたら、速攻「行く行く!」の返事。
バルテュスだぞー!凄いかもだぞー!( 何が…?)
ただ、ももんがのお父様は日本の工業製品 特に電化製品には かなりの足跡を残した工業デザイナー。なので、あおいみみずくが案ずるよりも…って言うか、あおいみみずくよりもずっと美術・工芸には造詣が深いので、頼りにしてます ももんがちゃん!
…そんなこんなで、しょぼ降る雨の日曜日、あおいみみずくと 悪友ももんがの凸凹コンビは 上野の森のバルテュス展に出かけました。
さて、その顛末は 次回に続く〜 *\(^o^)/*

0 件のコメント: